プロアングラー・堀田光哉氏とコラボした、 爆釣祈願の『ENVELHECIDA』誕生
2023/12/07
簡単だけど本格的!そんなお酒に合うおつまみって、みなさん知っておきたいですよね?? そこで今回、料理家であり現役でBarのバーテンダーでもある藤村公洋さんにご協力いただき、田苑の焼酎に合うレシピ、しかも簡単に作れるのに本格的なおつまみを色々と考案していただきました。今回紹介するレシピは、全量3年貯蔵の麦焼酎、田苑 シルバーに合うおつまみです!
藤村さん:麦×タンク熟成によるクリアでシャープな味わいはウオッカのようでもあります。中でも透明感のある静謐な北欧ウオッカを彷彿とさせる田苑シルバーには北の海をイメージさせる魚介類、ハーブが合う。身近な食材でできる北欧風の簡単なおつまみレシピを考えてみました。
〈材料〉(2人分)
しめ鯖(市販品) 半身分
紫玉ねぎ 1/4個
にんじん 輪切り3センチ分
ディル 適宜
セパレートドレッシング(市販品) 適宜
〈作り方〉
① しめ鯖はお刺身のように1センチ幅程度にカット、紫玉ねぎはスライス、にんじんをマッチ棒状にカットする。
② ボウルに①を全てとディルをちぎって加え、セパレートドレッシングを多めに振りかけてよく混ぜる。
③ 15分程置いてから皿に盛り、仕上げにディルを飾る。
カルパッチョのようなサラダのような即席のマリネです。紫玉ねぎは辛味がないので水にさらす必要がなく便利です。キュウリやセロリなども合います。しめ鯖だけでなくタコやサーモン、ホタテなどでもお試しください。
〈材料〉(2人分)
じゃがいも 1個
パスタソース明太子(レトルト) 1袋
パセリ 少々
〈作り方〉
① じゃがいもは洗ってから皮付きのまま20分程ゆでる。ぐらぐらと沸かさずポコポコ静かに。楊枝などを刺してスッと入ればOK。水をきって少し冷ましてから皮をむく。
② パスタソースは表示に従って袋ごと温める。
③ 明太子ソースを小鉢に入れパセリを振る。①をひと口大にカットして添える。
魚卵とじゃがいもという北欧風の組み合わせ。じゃがいもをゆでるときはぐらぐら沸かすと周りだけ溶けて芯が残ることがあります。ゆっくり静かに。パスタソースは味の濃いものも多いですが今回はそんなパックをチョイスしたいところ。もしバーニャカウダ用のココットをお持ちでしたらより雰囲気が出ます。
レシピ考案:藤村公洋(ふじむら きみひろ / Kimihiro Fujimura)
現役でBarにも立つバーテンダー、料理家。レシピ本や映像作品のフードコーディネートなど幅広く活動。著書に、自身が病気になったときの体験をもとにしたレシピ集『病気になったバーテンダーの罪ほろぼしレシピ』(講談社)があり、現在は月刊誌『俳句四季』(東京四季出版)にて、俳句のつまみを好評連載中。
藤村公洋Twitter
https://twilog.org/kurosuguri43
関連キーワード